
自ら生産するから分かる生産者の想い。
自ら販売するから分かる販売の大変さ。
全ての作業を自ら行うから分かる事があります。
私たちは「うれしいをカタチに」をコンセプトに
お客様が「うれしい」と感じるように
日々実践しながら活動しています。
自ら生産、加工、デザイン、販売するから分かる作り手、売り手の立場に立ったモノづくりを提案。
地域に根付いた、地域の活性剤になるような企業を目指しています。
会社名 | 株式会社LaTo |
所在地 | 〒861-1201 熊本県菊池市泗水町吉富2714-3 |
代表者名 | 森本 真弘 |
資本金 | 300万円 |
設立 | 2014年3月 |
ご連絡先 | TEL 0968-41-5082 FAX 0968-41-5092 |
事業内容 | ■生産事業 お米、トマト、大豆、生姜の生産 ■加工事業 お米、トマト、生姜、大豆を使用した加工品の製造 ■デザイン事業 DM・チラシ・ポスター・パンフレット・カタログ・会社案内・ロゴなど、 印刷物・広告物のデザイン・制作、 ホームページ・フラッシュ・バナーなどのWebデザインの制作、 商業写真撮影・ブライダル撮影・ イベントなどの撮影、 各種イベントの企画立案、制作、 運営 ■販売事業 直売所での販売、インターネットを活用した通信販売、卸販売 |
所属団体 | 農菓子 若手農家グループ モスコミュール 熊本県有機農業研究会 |
運営サイト | LaToオフィシャルサイト http://www.lato.cc/ 農家のミカタ http://www.agri-design.net/ らと農園通販ショップ https://www.lato.shop/ |
2007年 2月 | 名古屋LaTo写真部結成 |
2009年 5月 | 熊本LaTo写真部結成 |
2011年11月 | デザイン・写真・食、3つを柱にした、LaTo発足 |
2014年3月 | 株式会社LaTo設立 |
2016年11月 | 熊本県 中小企業経営革新計画に承認されました |
2018年 | KBC九州朝日放送の「アサデス。」で放送されました。 |
2017年 | KKTくまもと県民テレビの「くまもとアグリのチカラ」で放送されました。 |
2017年 | RKKラジオの「日曜GOGOチューン♪」に生出演しました。 |
2017年 | 全国農業会議所が発行する「全国農業新聞」に掲載されました。 |
2017年 | TKUテレビ熊本放送の「英太郎のかたらんね」で放送されました。 |
2016年 | KAB熊本朝日放送の「くまパワ」で放送されました。 |
2016年 | TKUテレビ熊本放送の「英太郎のかたらんね」で放送されました。 |
2014年 | RKK熊本放送の「夕方いちばん」で放送されました。 |
2014年 | KKTくまもと県民テレビの「テレビタミン」で放送されました。 |
2014年 | YANMAR presents プレミアム マルシェで放送されました。 |
2014年 | 熊本グリーン農業 生産宣言者インタビューに掲載されました。 |
化学肥料不使用
潮の流れ、
月の動きを活かした栽培